スタッフブログ
こんなところにも気を使っています!~現場養生~
あなたの暮らしを守る
地域密着のハウスドクター小山です。
住まいのお困り事!!
どこに相談すればいいのだろう??
小さなことでも相談してもいいのかな??
そんなお悩みは
私にお任せください!
ご依頼があればすぐに駆け付けられるように
宇治市を中心に車で30分圏内を
施工範囲とさせていただいております。
現在工事中の宇治市小倉町のT様邸新築工事
最近よく雨が降ります。
雨上がりには土がグショグショになってしまい、
そこを歩くと基礎のコンクリートがどろだらけに
なりますし、そのまま歩道に出れば、
歩道も泥だらけに汚れてしまします。
トラックや職人さんの車が入れば、
道路が泥だらけになって、
近隣の皆様にも大変ご迷惑をお掛けしてしまいます。
それを防いで、気持ちよく仕事が出来るように
シートを敷いて現場養生をします!
一般的には養生はしないであろう
基礎のコンクリートの中も汚れないように
シートを敷き詰めました。
仕上がってしまえば見えなくなる所ですが、
泥だらけに汚れていたらお施主様も
気持ちのいいものではないと思います。
ちょっとしたことですが、
きれいな現場、きれいな仕事を心掛けています。
早速、材料を積んだトラックがやってきました。
ユニックで荷物を降ろすため
敷地の中に入ってきました。
シートを敷いておいて良かった~。
もし、シートがなかったらトラックのタイヤが
沈み込んで動けなくなる可能性もありますね。
そして、道路も泥だらけに汚れてしまいます。
お掃除も大変になるね。
材料の搬入が完了しました。
基礎の外周部にもシート養生をしました。
これで工事期間中の汚れは格段に減ります。
職人さんの安全のために先行足場を組み立てました。
わずかな日陰でちょっと一息。
ご苦労様です。
どうですか?
現場がきれいに引き締まったでしょ!
きれいな現場は心も引き締まって
事故も減り、きれいな仕事が出来ます。
養生は面倒な手間が掛かりますが、
このひと手間がとっても大切なのです!
さあ、これから上棟を迎えます!
楽しみですね♪
住まいのお困り事なら
どんな些細な事でもお気軽に!
あなたの暮らしを守る
地域密着のハウスドクター小山に
ご相談ください!
携帯:090-7550-5350
(※水曜日が定休日です)
工法・自然素材の住宅についてもっと知りたい人にオススメ
HPには掲載されていない詳細なカタログプレゼント
本物の自然素材住宅・工法について詳しく知りたい方は下の資料請求ボタンをクリック!
記事一覧
- 22/05/20こんなときどうするの?…開口部の暑さ対策
- 22/05/19概算見積書の数字は、あくまでも『概算』です。
- 22/05/18梅雨ならではのシックハウス症候群に注意しましょう
- 22/05/17収入を増やすための出費をする前に支出を見直しましょう。
- 22/05/16思い込みは後悔のもと
- 22/05/15こんなときどうするの?…追加工事に潜む罠
- 22/05/14家づくりは、自分と向き合う時間も大切です。
- 22/05/13こんなときどうするの?…リフォーム後の不具合
- 22/05/12利便性も大切ですが、それ以上に大切なのは安全性です。
- 22/05/11深夜の緊急地震速報は、判断力を奪うことがあります。