スタッフブログ
いつも家族の顔が見える空間 その② TRETTIO VALO(トレッティオ・バロ)
2021/07/12(月)
家づくりのこと
子どもがのびのびと遊べる家
いつも家族の顔が見える空間
ご夫妻の話を聞いていると、これまで叶わなかった理想の暮らしがTRETTIOで一気に実現したようです。新居での暮らしは、以前の生活に比べてどう変わったのでしょうか。
奥様: 「部屋を仕切る壁が少ないので、室内の見晴らしがとてもいい。娘たちがどこで何をしているのか把握できますし、何かあった時でもすぐに駆けつけられるのは安心感がありますね。いまでは家事が終わったら、畳床の和空間でほっと一息つくのが日課になりました。畳の上で娘とお昼寝をすることもあります。これまでフローリングでの生活が長かったので、畳ならではの居心地の良さに癒されています」
ご主人様:「以前の賃貸マンションに比べて窓が大きく、日差しがたっぷり入ってくるので、室内がとても明るいんです。朝日を浴びながら家族と一緒に朝食をとると、仕事への活力が湧きますね」
SW(スーパーウォール)工法で建てる
トレッティオバロ
TRETTIO VALO
~家具付きコーディネート住宅~
ナチュラル,ヴィンテージ,モダン
お好きなテイストの家具やインテリアを
選ぶ事が出来るのも魅力です!
高性能SW(スーパーウォール)工法4つの特徴
あなたは家づくりでこんな疑問や
不安をお持ちではありませんか?
ステップメールで家づくりお勉強をしたい方必見!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧
- 22/05/20こんなときどうするの?…開口部の暑さ対策
- 22/05/19概算見積書の数字は、あくまでも『概算』です。
- 22/05/18梅雨ならではのシックハウス症候群に注意しましょう
- 22/05/17収入を増やすための出費をする前に支出を見直しましょう。
- 22/05/16思い込みは後悔のもと
- 22/05/15こんなときどうするの?…追加工事に潜む罠
- 22/05/14家づくりは、自分と向き合う時間も大切です。
- 22/05/13こんなときどうするの?…リフォーム後の不具合
- 22/05/12利便性も大切ですが、それ以上に大切なのは安全性です。
- 22/05/11深夜の緊急地震速報は、判断力を奪うことがあります。