泉 志穗 自己紹介へ

団信に加入したら一般の保険は不要?


こんにちは。

京都府宇治市で自然素材を使った、注文住宅・リフォームを行う工務店

陽だまりハウスです。




住宅ローンの中には、

団体信用生命保険(団信)への加入を条件とするものがあります。

団信に加入すると、住宅ローンの契約者が亡くなった時や高度障害になった時など、

一定の条件を満たした場合に、

保険会社が契約者に代わってローンの残額を支払います。


そのため、

「団信に加入すれば、加入中の保険を解約してもいいよね」

と考える人もいるそうです。


しかし、団信は、遺族に住宅ローンの債務を遺さないための仕組みです。

そのため、その後の生活を守るために必要な金額を試算し、

不足分を一般の保険で補えるよう準備する必要があります。


では、具体的にどうすれば良いのでしょう。


まずは、団信の保障内容を把握しましょう。

死亡時や高度障害時にのみ保障するもののほかに、

がんや脳卒中、急性心筋梗塞の三大疾病を保障したり、

五大疾病、七大疾病、八大疾病まで幅広く対応するものなどがあります。


保障の範囲が広がるほど安心ではありますが、

その分金利が上乗せされるなど契約者の負担は増えます。

そのため、保障内容によっては、

一般の保険で対応した方がお得になる可能性があります。

また、健康状態によっては特約に加入できない場合もあります。


団信は、途中で特約の変更や解約はできません。

団信の保障内容を変更できるのは、借り換える時だけです。

ただし、借り換え時にも健康状態の告知や審査があります。

健康状態によっては、希望の特約を付けられないだけでなく、

借り換え自体ができなくなる可能性も考えられます。


まずは、将来の生活に必要な金額を調べたり、

金利負担が増えた時のシミュレーションをしてみましょう。

遺族年金や寡婦年金などのように、

残された家族を支える公的制度もあります。

不足額全てを保険で備える必要は無いので安心してください。

 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

3ページ (全9ページ中)