スタッフブログ
本当に必要な収納グッズ
2021/01/30(土)
収納のこと
こんにちは 住宅収納スペシャリストShihoです
片付かないから
収納グッズを買って何とかしようΣ(゚Д゚)!
なんて事考えたことありませんか?
はい・・・これは順番が逆ですよね( ;∀;)
まずは持っているものを把握することが
一番大切ですよ(^^)/
次に収納するもののサイズの把握⇐測ってしまった
ほうが早いですね
それから収納グッズは何が必要かが見えてくると思います
もしかして、持っているものの把握の時点で
収納グッズいらんかったわ~
なんて事もあるかもしれません(笑)
サイズを測ったり何が必要か認識することは
無駄買い防止&節約にも
つながります。是非意識してみて下さい
まとめ
①持っているものの把握
②収納するもののサイズの把握
③本当に必要な収納グッズの認識
(収納グッズが必要か不必要かの認識)
読んで下さってありがとうございました(^^)/
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧
- 22/06/24『保険貧乏』にご用心
- 22/06/23こんなときどうするの?…玄関のニオイが気になるとき
- 22/06/22 添い寝をやめるタイミングを失っているのなら。
- 22/06/21こんなときどうするの?…増築を検討する前に
- 22/06/20家計を把握していなければ資金計画はできません。
- 22/06/19こんなときどうするの?…リフォーム工事に疑問を感じた時
- 22/06/18「返済負担率」に含まれるのは、住宅ローンの返済額だけではありません。
- 22/06/17シンボルツリーを育ててみませんか?
- 22/06/16この3つの動線は、交わり過ぎると暮らしにくくなります。
- 22/06/15こんなときどうするの?…予算オーバーしたとき