小山 志穗 自己紹介へ

衣類が多いとホコリが出やすい理由とは?見逃しがちな原因を解説

2025/06/10(火) くらし

衣類が多い部屋ほど、ホコリがたまりやすい。これ、意外と知られていません。掃除をこまめにしても、ホコリがすぐに舞い戻る。原因は、クローゼットや収納に詰め込まれた「服の量」にあるかもしれません。

衣類は繊維でできている以上、摩擦や空気の流れ、日々の出し入れだけで微細な繊維くず(=ホコリ)を放出します。特に以下のような条件が重なると、ホコリの発生源として強烈です。

  • 洋服の数が多い

  • 素材にウール、フリース、化繊が多い

  • 風通しが悪く、湿気も多い

  • 収納スペースがギチギチ

さらに、繊維くずは軽くて静電気を帯びやすいため、床や棚だけでなく空中にも舞いやすく、アレルゲンになることもあります。

次回は、衣類からのホコリを減らす具体的な対策を紹介します。

 

 

QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね

 

1ページ (全3ページ中)