スタッフブログ
家づくりの流れを押えておきましょう!
2022/01/12(水)
家づくりのこと
こんにちは
宇治市で自然素材いっぱいの高性能住宅を建てている
地域密着一番店の工務店
(株)陽だまりハウス三代目大工棟梁の小山です。
家づくりを始めよう!と考えた時に、
まず、全体の流れを把握することから始めましょう。
家づくりをスタートしてから、
入居できるまでに、だいたい1年くらいかかります。
その流れは下記のようになります。
『家づくりの流れ』
・スケジュールを立てる
(入居したい日から逆算する)
↓
・資金計画
(〇月〇日までに予算を決定する)
↓
・家のイメージを膨らませる
(どんな暮らしをしたいかをまとめる)
↓
・依頼先を決める
(〇月〇日までに建築会社を3社に絞る)
(〇月〇日までに土地の候補を見つける)
↓
・設計内容の検討、確定
(〇月〇日までに土地、建築会社を決定する)
↓
・契約、工事着工
(〇月〇日までに契約をして工事着工する)
↓
・竣工、引き渡し
↓
・引越し、入居
家づくりは楽しい一方で、労力とエネルギーを費やします。
全体の流れを知っておくことで、情報収集や検討など、
時間の確保がしやすくなるなど安心です。
そして、スケジュールを立てると同時に、
『何のために家づくりをするのか?』
家づくりのテーマを決めることがとても大切です!
次回は、このテーマについてお話をしましょう。
もし、何か聞いてみたいことや悩んでいることなどあれば、
お気軽に電話かメールでお問い合わせくださいませ。
電話の場合は、0774-28-0385 担当:小山まで。
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧|2022年1月
- 22/01/31土地をお探しの方へ あなたは土地選びでこんな疑問や不安をお持ちではありませんか?
- 22/01/30あなたは家づくりでこんな疑問や不安をお持ちではありませんか?
- 22/01/29【雨漏れで傷んだ天井のリフォーム】宇治市小倉町A様邸
- 22/01/28京都中小企業家同友会 宇治支部1月度例会「ウィズコロナ・ポストコロナを見据えたこれからの宇治市」に参加してきました!
- 22/01/27浴室づくりで気を付けたい3つのこと
- 22/01/26お客様から教えてもらった蕎麦屋さんが絶品でした!~そば切り こごろ~
- 22/01/25地盤調査
- 22/01/24室内でアリを見つけた時の対処法
- 22/01/23冬の寝具の湿気・ダニ・カビ対策
- 22/01/22城陽市役所前にある居酒屋さん 『温庵』なごみあん