スタッフブログ
こんな電話勧誘を受けたことはありませんか?
2021/11/23(火)
日々のこと
特定商取引法では、事業者が電話勧誘販売を行う際、
・契約を断ったのに、そのまま勧誘を続けたり再度勧誘すること
・申し込みの撤回を妨げるため、事実と違うことを告げること
・勧誘の際、故意に事実を告げないこと
・契約の解除を妨げるため、相手を威迫して困惑させること
を禁止しています。
規定に反した勧誘は指示や業務停止命
しつこい業者には、特定商取引法に反することを伝え、きっぱり断
言葉や態度に恐怖を感じたときは、遠慮なく警察に通報しましょう
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧
- 22/05/20こんなときどうするの?…開口部の暑さ対策
- 22/05/19概算見積書の数字は、あくまでも『概算』です。
- 22/05/18梅雨ならではのシックハウス症候群に注意しましょう
- 22/05/17収入を増やすための出費をする前に支出を見直しましょう。
- 22/05/16思い込みは後悔のもと
- 22/05/15こんなときどうするの?…追加工事に潜む罠
- 22/05/14家づくりは、自分と向き合う時間も大切です。
- 22/05/13こんなときどうするの?…リフォーム後の不具合
- 22/05/12利便性も大切ですが、それ以上に大切なのは安全性です。
- 22/05/11深夜の緊急地震速報は、判断力を奪うことがあります。