スタッフブログ
雨が降ったとき、「この家は暮らしにくいな」と思ったことはありませんか? ①
2021/08/23(月)
家づくりのこと
こんにちは、住宅収納スペシャリストshihoです
あなたは、雨が降り続いた時
「この家は暮らしにくいな」
と思ったことはありませんか?
雨が降ると
「駐車場と玄関が離れているので大変」
「部屋干しスペースが無いので、洗濯物にリビングを占領される」
「部屋を細かく仕切っているため、子どもが元気を持て余している
など、様々な不便を感じることがあります。
それが何日も続くと、些細なことで喧嘩したり
親子でストレスを抱えたり…。
念願の新居が、そんな暮らしにくい環境になるのは避けたいですよ
間取りを考える時
「家の大きさは〇坪、部屋数は〇部屋」
と建物に焦点を合わせるのではなく
家族の趣味や生活スタイルなど、生活に焦点を当てることが大切で
さらに、季節や天気による行動の変化まで考慮すれば
より良い家づくりができるのではないでしょうか。
次回へ続く・・・・
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧
- 22/05/26こんなときどうするの?…建具の反り
- 22/05/25「貯金できない」という理由で頭金無しを選ぶなら。
- 22/05/24ゼロ円ソーラーが、じわりと広がっているそうです。
- 22/05/23要望を忠実に形にする業者も悪くは無いのですが、せっかくなら…。
- 22/05/22こんなときどうするの?…夏の雑草対策
- 22/05/21それぞれの決断に責任と覚悟を持つことで後悔を減らせます。
- 22/05/20こんなときどうするの?…開口部の暑さ対策
- 22/05/19概算見積書の数字は、あくまでも『概算』です。
- 22/05/18梅雨ならではのシックハウス症候群に注意しましょう
- 22/05/17収入を増やすための出費をする前に支出を見直しましょう。