スタッフブログ
必要なところに必要な収納を
2018/12/18(火)
収納のこと
こんにちは。
住宅収納スペシャリストshihoです
大容量のデッカイ収納があるので便利そう!
でも、使ってみると1か所の大容量の収納で
少し不便・・・
なんて経験ありませんか?
間取りを考える時に、沢山収納できる方がいい(^^♪
と、誰もが思っていると思います。
ただ・・・必要な所に必要な収納がないと
生活していく上で、いささか不便を感じます。
例えば、洗面脱衣所
服を脱いで着替える場所ですね
この場所に下着やパジャマ類を収納する
小さなクローゼットでもあれば
便利だな(^^)/と思いませんか?
そうですよね!
それが必要な所に必要な収納を!
ということです。大きな収納でなくても大丈夫
むしろ、必要な所に少しでも収納があれば
ものすごく、便利になるはずです。
収納をスペースをうまく確保して
生活を快適に(^_-)-☆
~宇治の工務店 亜晃豊建~あこうほうけん~
QRコードを読み取るか、LINEマークをクリックして友達追加してね
記事一覧
- 22/06/24『保険貧乏』にご用心
- 22/06/23こんなときどうするの?…玄関のニオイが気になるとき
- 22/06/22 添い寝をやめるタイミングを失っているのなら。
- 22/06/21こんなときどうするの?…増築を検討する前に
- 22/06/20家計を把握していなければ資金計画はできません。
- 22/06/19こんなときどうするの?…リフォーム工事に疑問を感じた時
- 22/06/18「返済負担率」に含まれるのは、住宅ローンの返済額だけではありません。
- 22/06/17シンボルツリーを育ててみませんか?
- 22/06/16この3つの動線は、交わり過ぎると暮らしにくくなります。
- 22/06/15こんなときどうするの?…予算オーバーしたとき